月別アーカイブ: 2016年6月

メイクレッスン

こんにちは!
こと美容の渡辺です。

大宮の鈴木医院さんでメイクレッスンをさせて頂きました。

第一回は第一印象の大切さ、お金をかけずにキレイな素肌を保つ方法。

第二回は5歳若返るファンデーションのつけ方

160628_1k

皆さんとても熱心に聞いてくださり
うれしくなってコツのコツまで教えてしまいます。

質問もたくさんでました。

質問1、肌に良い睡眠時間

昔は10時から2時がお肌に良い睡眠時間と言われていましたが現代では無理ですよね。

最近は睡眠後3時間は質の良い眠りをと言われています。

理想は日が変わる前に寝ることです。

質問2.ファンデーションの色選び

これはノーメイクの時にフェスライン(耳のしたからアゴ)につけて照明の明るいところで見て下さい。皮脂に混じって色は変わります。

シミやクマを隠そうとして自分の肌より白いのはNG,
厚塗りに見えてしまいます。

そこでキレイに見えるファンデーションの付け方のレッスンをさせて頂きました。
看護師さんなのでまずは清潔感のあるメイクが一番ですがナチュラルとスッピンは違います。
ファンデーションをつけてもナチュラルに見える方法。
そんなコツをアドバイスさせて頂きました。

全然メイクをなさってなかった60代の看護師さんが
まゆカットをしてファンデーションとチークを入れたらセミナー前と後では表情が全然違い、した向き加減だった顔が笑顔で明るくなりとても嬉しかったです。

質問3は肌のタルミ、老化防止。

老化は既に20代の頃から始まってます。
タルミの原因は顔を作っている筋肉の低下。

なので頭皮ケアとか顔の筋肉をいつも動かす訓練をすること

うちのお店では毎朝朝礼の時に
「アエイウエオアオ」と顔の筋肉を思い切り使っておなかから声を出す訓練をしています。
そうすることで習慣になると明るい表情と声がでるようになります。

後老化の原因は紫外線と肌の乾燥。

紫外線は10年前に比べても増えています。
そして最近の猛暑。
私たちが汗をかくと喉がかわくように、お肌も水分不足になります。
お野菜も水分が無くなると茶色くなりシワシワになります。
だから汗をかいた分、化粧水はビチャビチャつけて下さい。
そして乳液でしっかりフタをして下さい。

美肌は1日にしてならずお肌のお手入れも
A   当たり前のことを
B   バカにしないで
C  ちゃんとする!

ABCですね。

鈴木医院さんは色々勉強会をなさっているそうですが
今回が一番看護師さんたちが嬉しそうで熱心に受講されたと院長先生にも喜んで頂きました。

160628_2k

個別のメイクレッスン、職場やグループレッスンもお受けしております。

お気に入りの和ドレス

美意識がとっても高いオシャレなお二人❤️

160627_1k

挙式も終わりホッとして今からフラワーシャワーで皆様から祝福を…

160627_2k

披露宴入場はダウンスタイルで

160627_3k

花冠も可愛いですね。

160627_4k

一目ぼれした、シュガーケイの和ドレス。派手さが気に入ったそうです。
後ろも帯を結んだようになっています。

160627_5k

新郎様は紋服で

お幸せに〜❤️

お母様の手作りブーケ

富士宮浅間大社で挙式された大地さんと愛子さん

160607_1k

160607_2k

会場に戻りお色直し。
桂由美デザインのウェディングドレス。胸元のライン、また後ろにバラのデザインがされている品のよいドレスを身にまとい披露宴へ。

160607_3k

160607_4k

愛子さんに内緒でサプライズでお母様が作ったブーケで入場される愛子さん!

160607_5k

お色直しは紫陽花のようなイメージのカラードレス。

ショッキングピンクのバラがアクセントになりますね。

160607_6k

160607_7k

ご家族、お友達に囲まれて和やかな結婚式でしたね。

160607_8k

お幸せに♥️

美男美女のお二人!!

美男美女のお二人!!

スタイリッシュなタキシードをカッコ良く着こなす新郎様

160606_1k

モデルのようにマーメイドのドレスを着こなす新婦様

160606_2k

前撮りはリラックスしてたくさんの笑顔の写真が撮れました。

160606_3k

挙式も終わりガーデンでケーキバイト

160606_4k

五月晴れの気持ちの良い青空の中、皆さんから祝福されました。

和装も素敵でした。

160606_5k

打掛にピッタリのお花を満遍にちりばめました。

160606_6k

グリーンも良くお似合いです。
新郎様もグリーンの紋服姿!
カッコ良く決めてます!

160606_7k

お幸せに♥️

160606_8k

ボブスタイルでもこんなに素敵に変身しました。

新郎様が思わず見とれてしまうほど美しい花嫁姿。

160605_1k

ボブヘアの髪型にボリューム感を出して造花で華やかに!

160605_2k

挙式が終わりホッとしたお二人!

160605_3k

新緑の中に映える打掛ですね。

160605_4k

ジルスチュアートのシンプルなドレスにヘアもナチュラル感のある生花の花冠。
会場の装花もドレスとマッチして素敵でした。

160605_5k

バスケをなさっていた新婦美穂さん
打掛を着ていても動きが機敏でした!   笑
さすがです。

お友達にたくさん祝福され素敵な結婚式でしたね。

お幸せに♥️

角隠しがとっても良くお似合いでした。

「角隠しがとっても良く似合って嬉しかったわ!」
とお母様。

普段何も仰らないお父様も「角隠しがとっても良く似合っているから集合写真は角隠しがいいよ。」
と仰るくらいカツラが良くお似合いになった絢子さん!

160604_1k

優しいお人柄が花嫁姿に出ていますね。

160604_2k

新郎様も紋服良く似合ってますよ!

160604_3k

挙式は綿帽子でなさり、写真撮りは洋髪でもなさいました。

160604_4k

水色のランバンのドレスも品良く着こなしました。

160604_5k

ウェディングドレスはシンプルに
笑顔がとっても素敵です!
ヘアスタイルはウェディングドレスの王道!夜会スタイルです。

お幸せに♥️