富士宮浅間大社で挙式された大地さんと愛子さん


会場に戻りお色直し。
桂由美デザインのウェディングドレス。胸元のライン、また後ろにバラのデザインがされている品のよいドレスを身にまとい披露宴へ。


愛子さんに内緒でサプライズでお母様が作ったブーケで入場される愛子さん!

お色直しは紫陽花のようなイメージのカラードレス。
ショッキングピンクのバラがアクセントになりますね。


ご家族、お友達に囲まれて和やかな結婚式でしたね。

お幸せに♥️
富士宮浅間大社で挙式された大地さんと愛子さん


会場に戻りお色直し。
桂由美デザインのウェディングドレス。胸元のライン、また後ろにバラのデザインがされている品のよいドレスを身にまとい披露宴へ。


愛子さんに内緒でサプライズでお母様が作ったブーケで入場される愛子さん!

お色直しは紫陽花のようなイメージのカラードレス。
ショッキングピンクのバラがアクセントになりますね。


ご家族、お友達に囲まれて和やかな結婚式でしたね。

お幸せに♥️
美男美女のお二人!!
スタイリッシュなタキシードをカッコ良く着こなす新郎様

モデルのようにマーメイドのドレスを着こなす新婦様

前撮りはリラックスしてたくさんの笑顔の写真が撮れました。

挙式も終わりガーデンでケーキバイト

五月晴れの気持ちの良い青空の中、皆さんから祝福されました。
和装も素敵でした。

打掛にピッタリのお花を満遍にちりばめました。

グリーンも良くお似合いです。
新郎様もグリーンの紋服姿!
カッコ良く決めてます!

お幸せに♥️

新郎様が思わず見とれてしまうほど美しい花嫁姿。

ボブヘアの髪型にボリューム感を出して造花で華やかに!

挙式が終わりホッとしたお二人!

新緑の中に映える打掛ですね。

ジルスチュアートのシンプルなドレスにヘアもナチュラル感のある生花の花冠。
会場の装花もドレスとマッチして素敵でした。

バスケをなさっていた新婦美穂さん
打掛を着ていても動きが機敏でした! 笑
さすがです。
お友達にたくさん祝福され素敵な結婚式でしたね。
お幸せに♥️
「角隠しがとっても良く似合って嬉しかったわ!」
とお母様。
普段何も仰らないお父様も「角隠しがとっても良く似合っているから集合写真は角隠しがいいよ。」
と仰るくらいカツラが良くお似合いになった絢子さん!

優しいお人柄が花嫁姿に出ていますね。

新郎様も紋服良く似合ってますよ!

挙式は綿帽子でなさり、写真撮りは洋髪でもなさいました。

水色のランバンのドレスも品良く着こなしました。

ウェディングドレスはシンプルに
笑顔がとっても素敵です!
ヘアスタイルはウェディングドレスの王道!夜会スタイルです。
お幸せに♥️
色が白くてとってもお肌がキレイな新婦徳子さん

花嫁ドレスの王道!!ピンクのカラードレスがとっても良くお似合いでした。

桂由美デザインで淡い色が大好きで
柔らかいフリフリ感のあるこのドレスに決めたそうです。


ウェディングドレスは反対にシンプルなデザインを選ばれました。

美肌の秘訣は若い頃から湯河原温泉でお仕事されて
いるんだそうです。
だから!温泉!のお陰で美肌なんだそうです。
私も近いのに中々行きませんが、湯河原の温泉に行きたくなりました。
お二人、いつまでもお幸せに♥️
大宮市の病院から依頼を受けて
看護師さんたちのメイクレッスンに行ってきました。

第一印象の重要性
第一印象は5秒で決まり55%は見た目で決まります。
だから表情、肌のハリやツヤはとても重要です。
「温冷ケア」でお金をかけずにキレイになる朝晩のお手入れなどを説明させて頂きました。
最初は緊張していた皆さんも
終わる頃には質問がたくさんでました!!
次回は流行のメイクのセミナーをさせて頂きま~す。
一ヶ月でどんなに変身しているか楽しみです。
笑顔が素敵なお二人

まんべんの笑顔の新婦真理華さん

お茶目な新郎鷹也さん

披露宴入場は下めのシニヨンで

楽しい鷹也さん、舞台裏でも私達にギャグ連発で楽しませて下さいました。アゴにご注目!!
「富士山」だそうです。笑

お色直しは爽やかなブルーのドレスにダウンスタイルで

爽やかなお二人にピッタリのドレスでした。

いつまでも仲良くお幸せに♥️
こんにちは!
こと美容室の渡辺です!
今日の新婦美穂さんはデニムが大好き!
会場も席次札も全て手作りデニム。
列席のお客様もデニムコーディ。

気持ちの良い五月晴れなので計画通りにガーデン挙式



入場はロングヘアを活かしてシンプルに

ジージャンを羽織りスポーティエレガントに…
ウェルカムボードも美穂さんの手作り。

ガーデンで楽しくデザートバイキング。


オシャレな美穂さんのセンスが光る楽しい結婚式でしたね。
お幸せに♥️
お母様が嫁がれる時にお支度して持ってこられた小紋のお着物。

今日は息子さんの七五三の前撮り撮影にお召しになりました。
ご自分の七五三の時もお母様がこのお着物をお召しになられたそうです。

着物って代々受け継がれていくもの
素敵ですね。
こんにちは!
富士山が1番きれいに見える富士市でヘア、メイク、エステ、ブライダル、着付とトータルなオシャレを提案させて頂いている、こと美容室の渡辺です!

なんと!お母様の手作りウェディングドレスです。
素敵ですね。

披露宴入場はベールを外してヘアチェンジ。
また雰囲気もかわりますね。

お色直しはグリーンのドレス!
後ろから見るとこんな感じに造花をたくさん付けました。

前から見るとドレスとお揃いのヘッドを

二次会はまたヘアスタイルを変えてみました。
お幸せに❤️